在宅福祉活動助成・障害者団体活動助成説明会開催について(抜粋)

 2018年2月15日掲載

*在宅福祉活動助成説明会(こども食堂・学習支援に使えます。)

 

 中野ボランティアセンター(中野区社会福祉協議会)では支えあいの地域活動を支援するため、区民を対象に在宅福祉の活動を行っているボランティアグループ・NPO団体の活動費の一部を助成します。財源は、中野区民のみなさんからご協力いただいた、歳末たすけあい運動~地域活動いきいき募金~の配分金です。助成金を活用することによって、団体の活動の幅が広がり、区内の地域福祉の輪が広がっています。この機会にぜひご活用ください。つきましては、説明会を下記の日程で開催します。

 

【日時】 ①3月1日(木)15:30~16:30 ②3月5日(月)10:30~11:30

※申請を希望される団体は、①②のどちらかに必ずご出席ください

【場所】スマイルなかの3階AB会議室(中野5-68-7)

※新規で申請を希望されるグループ・団体の場合は、事前に必ずご相談ください。

【問合せ】中野ボランティアセンター 電話:03-5380-0254


「こども食堂安心・安全プロジェクト」について 2018年2月6日掲載

こども食堂ネットワークから、すべての子どもが「こども食堂」につながるために、全国のこども食堂が「保険」に入るための資金をクラウドファウンディングで集めるプロジェクトが開始されましたとの情報がありました。

以下に引用します。

 

こども食堂を運営する人、応援する人、みなさんへのお願い

こども食堂が生まれた当初、よく「貧困家庭の子どもを集めて食事させるところ」と言われましたが、今はこども食堂の多様なあり方がだいぶ理解されるようになってきました。今は「何かあったらどうするんだ?」「大丈夫なのか?」という声が聞かれます。この課題も乗り越えていきたい。

地域の人たちが安心して話題にでき、すべての子どもたちがこども食堂につながれるようにするために、私たちは、こども食堂の保険加入を進めるプロジェクトを開始します。

つきましては、以下、ご協力いただきたく、お願い申し上げます。

なお、なるべく多くのこども食堂にこの情報が行き渡るよう、複数ルートからの配信を試みています。

複数ルートから同じ連絡を受け取るところもあるかと思いますが、ご容赦いただければ幸いです。

 

1、【運営する人へ】このプロジェクトに参加してください!

下記で応募要項をご覧いただき、申し込みフォームからご応募ください。

http://kodomoshokudou-network.com/anshin

2、【みなさんへ】情報を拡散してください。

応募は自由意志ですが、情報は隅々まで届けたい。

お知り合いの方がおられたら、ぜひ「こんなことが始まるらしいよ」とお伝えいただければ幸いです。この文書ごと転送していただければ幸いです。

3、【みなさんへ】情報を寄せてください。

「うちの自治体・社協ではこども食堂一覧リストを作っているよ」というところがありましたら、それを送ってください。「そんなのやってたの?知らなかった!」という人が出ないように。

4、【みなさんへ】応援メッセージを寄せてください。

クラウドファンディングを成功させるためには、多くの方が注目してくれている姿をカタチとして見せることが必要です。下記URLから、みなさんのメッセージを寄せていただければ幸いです。

https://goo.gl/forms/eySmVGDJE4Qhn5bO2

 

こども食堂安心・安全向上委員会                

代表 湯浅 誠(社会活動家・法政大学教授)

「広がれ、こども食堂の輪!全国ツアー」実行委員会       

代表 栗林知絵子(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク代表理事)

 【お問い合せ先】

こども食堂 安心・安全向上委員会事務局

滋賀県社会福祉協議会 事業部門

電話 077-567-3924 FAX 077-567-5160

kodomo-anshin@shigashakyo.jp

 

こちらから、本件に関するプレゼンテーション動画がご覧になれます。(42分過ぎ)


あすのば入学・新生活応援給付金について 2017年12月9日掲載

【申込受付 12月1日~20日】「あすのば入学・新生活応援給付金」

あすのば入学・新生活応援給付金は、2018年4月に入学や新生活を迎える方々を対象に、「あなたのことを想っている人々が『ここにいるよ。』」という多くの方々のメッセージとともに給付金をお届けする事業です。そして、行政などの入学・新生活を支援する制度の拡充を目指したモデル事業として、2015年度から実施しています。http://www.usnova.org/2017kyufu

ダウンロード
給付金実施概要案171025.pdf
PDFファイル 112.7 KB
ダウンロード
入学・新生活応援給付金しおり・申込書web171108.pdf
PDFファイル 1.6 MB